飯田グループホールディングス

ページの先頭になります。

ページ内を移動するためのリンクです。

ここから本文になります。

2017年10月1日【フラット35】申込受付分から 【フラット35】と団体信用生命保険「団信」が一つになってリニューアル! 【フラット35】は団信付きの住宅ローンになりました
  • 健康上の理由その他の事情で団体信用生命保険に加入されない場合も
    【フラット35】をご利用いただけます

【フラット35】の【団体信用生命保険「団信」】ってなに?

生命のリスク 返済中に万一のことがあったら、残った家族が心配だ…。 「団体信用生命保険」があります。団体信用生命保険にご加入いただくことにより、機構に支払われる保険金が債務に充当されるため、以後の【フラット35】の債務の返済が不要となります。

住宅ローンをご利用中のお客様の「万が一」に備える保険です!
万が一の場合とは、ご加入者さまが

  • 死亡
  • 所定の身体障害状態になられた

場合などを指します。

2つの【団信】が登場!

1

新機構団信

  • 次のいずれかの場合に、保険金が支払われます。
    • 死亡
    • 身体障害者福祉法に定める障害の級別が1級または2級の障害に該当し、
      身体障害者手帳の交付を受けたとき
  • 80歳の誕生日の属する月の末日まで補償されます。
  • 連帯債務者であるご夫婦ふたりで「デュエット」(ペア連生団信)に加入できます。

「デュエット」
(ペア連生団信)とは

  • ご夫婦で連帯債務の場合は、どちらか1人がご加入いただくか、またはご夫婦2人で「デュエット」(ペア連生団信)にご加入いただけます。「デュエット」をご利用いただくとどちらかが万一の時、住宅金融支援機構に支払われる保険金が責務に充当されるため、ご夫婦の住宅の持分、返済割合などにかかわらず、以後の【フラット35】の責務の返済が不要となります。「デュエット」をご利用できるご夫婦には、戸籍上の夫婦のほか、婚約関係にある方または内縁関係にある方を含みます。
  • 新3大疾病付機構団信では「デュエット」をご利用いただけません。

加入する団信に応じた借入金利

  • 新機構団信…新機構団信付きの【フラット35】の借入金利
  • 新機構団信デュエット(ペア連生団信)…新機構団信付きの【フラット35】の借入金利+0.18%

2

新3大疾病付機構団信

  • 次のいずれかの場合に、保険金が支払われます。
    • 死亡(新機構団信と同じ。)
    • 身体障害者福祉法に定める障害の級別が1級または2級の障害に該当し、
      身体障害者手帳の交付を受けたとき
      (新機構団信と同じ。)
    • 3大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)が原因で一定の要件に該当した場合
    • 公的介護保険制度に定める要介護2から要介護5の状態など
  • 75歳の誕生日の属する月の末日まで保障されます。75歳の誕生日の属する月の翌月1日からは「新機構団信」の保障内容になります。
  • 【フラット35】の借入金額が5,000万円を超える方は、「告知事項」の有無にかかわらず、所定の「健康診断結果証明書」のご提出が必要です。

加入する団信に応じた借入金利

  • 新3大疾病付機構団信…新機構団信付きの【フラット35】の借入金利+0.24%

団信付きはココが変わった!

団信特約料の別払いが必要ありません

以前のご契約の場合 月々の【フラット35】のお支払いとは別に、機構団信の特約料を年1回お支払いいただく必要がありました。
平成29年10月~ 月々の【フラット35】のお支払いに団信加入に必要な費用が含まれ、特約料のお支払いが不要となります。

支払い額が毎月同じなら安心だね!

団信加入に必要な経費が軽減されます。(注)

新機構団信では、団信の保障内容の充実に加え、団信加入に必要な費用も軽減されます。(注)

Aさんの場合

借入額3,000万円/借入期間35年/元利均等返済/ボーナス返済なし/借入金利※1「現在」:年1.12%、「新機構団信」:年1.40%、機構団信(新機構団信)に1人で加入

  • 借入金利は、試算のために作成した仮の数値であり、実際に借入れできる金利ではありません。「新機構団信」の借入金利は、団信加入に必要な費用が金利に含まれるため、「現在」の借入金利に0.28%加算しています。
  • 総支払額合計には、融資手数料、物件検査費用、火災保険などは含まれず、別途お客様負担となります。

団信特約料の支払い不要は助かります!

保障内容がより充実(注1)、国内団信初の保障も!

以前のご契約の場合
平成29年10月~
【保障内容の概要】
  債務弁済される場合
身体障害保障 次の両方に該当するとき
  • 保障開始日以後の傷害または疾病を原因として、身体障害者福祉法に定める1級または2級の障害に該当したこと。
  • 同法に基づき、障害の級別が1級または2級である身体障害者手帳の交付があったこと。
介護保障 次のどちらか一方に該当するとき
  • 保障開始日以後の傷害または疾病を原因として公的介護保険制度による要介護2から要介護5に該当していると認定されたこと。
  • 保障開始日以後の傷害または疾病を原因として引受保険会社の定める所定の要件を満たすことが、医師による診断で確定されたこと。

保障の内容の詳細については、機構のホームページをご覧ください。
ご利用にあたっては『新機構団信制度申込書兼告知書』に添付される『重要事項説明(「契約概要」「注意喚起情報」「正しく告知いただくために」)』をご確認ください。

保障内容を【高度障害保障】から【身体障害保障】に見直すことで新たに保障対象になる事例(注1)

例えば・・・・・・
ペースメーカを植え込み、自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されている(1級)

例えば・・・・・・
人工透析を受けており、自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されている(1級)

※( )内は身体障害認定の等級

  • (注1)保障内容が変わることにより、現在の機構団信が保障する高度障害状態の一部については、新機構団信では保障対象ではなくなるものがあります。
  • (注2)住宅ローンの借入れに際して加入する団信で身体障害状態(身体障害者福祉法に定める身体障害状態)が保障対象となるのは、国内で初めて(平成29年3月31日現在)となります(機構団体信用生命保険地域幹事生命保険会社調べ)。

自分にあった保障内容が選べるから嬉しい!

Point

健康上の理由その他の事情で団体信用生命保険に加入されない場合も【フラット35】をご利用いただけます。
詳しくはこちら

Point

平成29年9月30日までに【フラット35】をお申込みのお客様が、新機構団体信用生命保険制度の利用を希望される場合は、改めて融資のお申込み手続きをすることで可能となります。
詳しくはこちら

手続きの流れ

借入れの申込み時に「団信加入」もお申込みいただきます。

よくあるご質問

団信付きの【フラット35】の申込はいつからできるの?

平成29年10月1日の申込受付分からです。

従来の制度で【フラット35】を申し込んだけれど、団信付き【フラット35】に変更できますか?

平成29年9月30日までに【フラット35】をお申込みのお客さまが、新機構団体信用生命保険制度の利用を希望される場合には、平成29年10月1日以後に改めて融資のお申込みの手続が必要となり、改めて融資審査をいたします。新機構団体信用生命保険制度専用の「新機構団信制度申込書兼告知書」も、改めてご提出いただく必要があります。

団信加入後に保障内容を変更することはできる?

団体信用生命保険の種別(一般・ペア連生・新3大疾病付)を変更することはできません。また団信に加入しなかった場合も、契約後に加入することはできません。

支払い方法を教えて

団信に必要な費用は【フラット35】のご返済額に含まれています。
団信特約料として別のお支払いは不要です。

団信に入らない場合でも【フラット35】は利用できるの?

ご利用いただけます。
健康上の理由その他の事情で、団信に加入されない場合は「新機構団信付きの【フラット35】の借入金利▲0.2%」となります。
なお、団信に加入していないお客さまに万一のことがあった場合、残されたご家族が【フラット35】のローン残債を返済する義務が発生します。健康上の理由以外の事情で団体信用生命保険に加入しないご予定の方は、ご家族と十分にご検討いただきますようお願いいたします。

80歳になったら団信の保障はどうなるの?

満80歳の誕生日に属する月の末日で保障は終了します。
親子リレーで、満70歳未満の連帯債務者がいる場合は、連帯債務者が新たに団体信用生命保険への加入申込みをすることができます。ただし、当初ご加入した保障内容を変更することはできません。※健康上の理由などによってはご加入いただけない場合があります。

団信の保障が終わったら金利は下がる?

借入金利は、ご契約時の金利から変更されません。
住宅金融支援機構が負担する保険料、将来の保険料の変動リスクなどを考慮して、借入金利を決定しているためです。

お悩み事がありましたらお気軽に!

フラット35取扱金融機関 株式会社 ファミリーライフサービス 【フラット35】のお借入・お借換はこちら
貸金業者登録 関東財務局長(5)第01477号 ・日本貸金業協会会員 第002122号

当社が契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関
日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
〒108-0074 東京都港区高輪3-19-15/TEL:03-5739-3861

ページの終わりになります。

このページの上部へ戻ります。